ログイン

ナガラー

スタッフブログ

地域の伝統行事(森)

こんちには!!エリトピ班の森です。
日によっては、暑く感じるときもあるほど春らしくなって、花粉症がツライ季節になりましたね。私も小さいころから花粉症なので、治すというより、上手く付き合っていこうと思っています。

さて、タイトルにも書きましたが、あまり知られていない地域の伝統行事ってありませんか!?
その地域では、周知の行事だけど、一歩外に出ればあまり知られていない・・・
でも!!地域のみんなが集まってくる伝統ある素敵な行事みたいな!!

以前にもブログで書きましたが、エリトピで取材に行くと、そんな行事に出会うことがあります。
先週は、岐南町の徳田地区で1年に1度行われる「模擬御遍路」の取材に行きました!
20160424_3.bmp

徳田地区では、古くから弘法さまを祀ってお供えをする慣習があるそうです。
そして1年に1度、近隣住民が巡礼者となって、弘法さまを祀っている家々を参拝します。
巡礼者が、どうやって弘法さまを祀っている家を見分けるかというと・・・
20160424_1.bmp

家先に札所の番号が記載されている幟が掲げられているので、これを目印に巡るそうです。
本格的ですね!!

また、参拝をしに来た人と交流ができるのも地域の行事として素敵だなと感じました。
そして、この御遍路では参拝に来るのが、大人よりも子どもの方が圧倒的に多いです。

その理由が知りたい方は、4/26(火)放送エリアトピックスをチェックしてくださいね!!

まだまだ知らない地域行事があると思うとワクワクしますね!!

それでは

スタッフブログに戻る

料金シミュレーション・
WEBお申し込み

×