CCNサンクスマッチ(2018.4.1)

2018年4月1日(日)、FC岐阜とCCNの共同で「2018年明治安田生命J2リーグ公式戦 第7節『ココロかさなるCCNサンクスマッチ』 FC岐阜 vs ヴァンフォーレ甲府」を行いました。
スポーツを通じて共に岐阜を盛り上げたいとの思いで、CCNはFC岐阜を応援しています。昨年に引き続き、2年続けてのCCNサンクスマッチ開催です。
天候にも恵まれ、会場の岐阜メモリアルセンター長良川競技場は試合前から大賑わい。満開の桜を楽しんでおられる方も大勢いらっしゃいました。
CCNブースでは、チームラボカメラとビックガラポン(ハズレなし!)を用意。

岐阜美少女図鑑の皆さんに助けていただきました
ビックガラポンは行列ができる程の人気で、想定を大きくこえる1,200名以上の方に挑戦していただけました。


CCNかさなるステージは、FC岐阜公式アンバサダー祭nine.の皆さんのトークショーでスタート

ギッフィーのダンスショー(ナガラーもダンスに挑戦)

長良川情報局MCのチャンネルCCNPRタイム

鈴木栄光堂さんのスタジアムお菓子まき

岐阜大学チアリーダー部スターズのショータイム
その他、CCNからのプレゼントタイムや恒例のじゃんけん大会、選手サイン会と盛りだくさんの2時間半でした。

番組コーナー収録の様子
試合開始直前に、ケーブルガールズの竹枝さん、FC岐阜応援番組『緑の話を聞け』アシスタントの角谷さん、ナガラーがピッチに登場。

センターサークル応援団:元気な掛け合いに会場が沸きました

エスコートキッズは、どんどこ巨大紙相撲にご協力いただいた木曜クラブの皆さん

花束の贈呈式

キックインセレモニーはナガラーが担当
3-4でFC岐阜が破れましたが、後半アディショナルタイムで風間選手のシュートが決まるなど、最後までドキドキワクワクな試合でした。
多数のご応募をいただいた加入者様限定 FC岐阜特別観戦ツアーは、スタジアム見学ツアー、ピッチ内練習見学のあと、エキサイティングシートで観戦という流れ。ちょっと特別な体験を楽しんでいただけたでしょうか。

特別観戦ツアーの模様
CCNは2018年明治安田生命J2リーグ公式戦、FC岐阜ホームゲーム全試合でCCNかさなるステージを開催します。FC岐阜の試合観戦前にぜひぜひ、お立ち寄りください。
スタッフブログに戻る